ソラマメブログ › メリーさんの羊 › 物作りとか › マトリョーのペイントコンテスト!開催

2009年04月10日

マトリョーのペイントコンテスト!開催

ジャカジャカジャン!
こば、こば、こばんわー!


なんか、会社のトイレのフタ開けたら。
何にも流れてなかったっていう・・・ノォォォ~
も~誰~??
流さないで慌てて出た人は。

トイレから出る時は。2度見3度見はしましょう。
ノット ファイブ オア シックスタイム見!



今日から。
Cioccolataにて、マトリョーシカペインティングコンテストが
始まります!

ワーイ!


マトリョーのペイントコンテスト!開催



えと、コピペだけども。
-----------------------------
募集要項は以下のとおりです。

1. 参加希望者はまずmakitan KiddへIMまたはノートで
 コンテスト参加とお知らせください。
 無料でマトリョーシカ制作キットを差し上げます。


2.  応募期間は4月10日から24日です。(SLT)

3.  制作キットを入手したら、同封のマニュアルを読んで
  ご自分のオリジナルのテクスチャーを作ってください。
  サイズは512×512とし、フルパームにしてください。

4. ノートカードを作り、タイトルにMatryoshka Contest - アバター名
  をつけて、ノートにも、フルネームと作った人形のタイトル
  をお書きの上、テクスチャーを添付して、makitan Kiddまたは
  dazai Voomへお送りください。

5. 応募された作品は順次Cioccolata モール内に展示させていただきます。

6.審査は審査員の投票により、上位10名様にL$500を進呈します。
-----------------------------


というワケなのです。


アルベロのトレンディーハント 略して浅野温子に夢中になってたら
うっかり、CMするの忘れてたもん。
ダダ~

ゴメンよ。マトリョ。




これ、絵が苦手でも、物づくり苦手でも。
簡単に作れちゃうキットとなってるので。

ぜひぜひ、作ってみて下さい。
「みんな、みんながアーチスト!」
そんな思いのキットです。


カラテキットも、最初はへなちょこキットだったんだからー。
ユーもできるよ!


そしてそして、一緒に。並べて遊びましょ~v

 



同じカテゴリー(物作りとか)の記事画像
夢のまた夢?
誕生日みたいな日だった!
鼻ペン 鼻ウタ
うちゅう な話
コラボな作品
プレゼントしたいなーと・・・
同じカテゴリー(物作りとか)の記事
 夢のまた夢? (2009-07-02 20:58)
 誕生日みたいな日だった! (2009-05-24 16:51)
 鼻ペン 鼻ウタ (2009-03-22 15:43)
 うちゅう な話 (2009-03-15 17:53)
 コラボな作品 (2009-01-12 22:30)
 プレゼントしたいなーと・・・ (2008-12-14 17:07)

Posted by マッキー at 20:02│Comments(5)物作りとか
この記事へのコメント
急がねば!!!!
ハリーポッターでござる・・・ ううん、ハリーアップw
(うー 無理があるかのぉ・・・)
かー◯ゃさん、また作りなおすって言ってたよぉ・・すごいね。
L$500ゲッッ!!・・・・私は無理かなぁ(−−;
参加だけで満足かもだ、ふふっ。
Posted by chocola〜 at 2009年04月10日 22:12
あ、会社のトイレに何が入ってたの?

乙女は言わない約束だね・・・・ぷぷ(^^;)
Posted by chocola at 2009年04月10日 22:13
も~、ユーもゲッツできちゃうよ!うん。
カー●本気モードキターーー!楽しみだよ。
参加するのも楽しいよ。私もこっそり参加しちゃいたい。
うははは。
トイレの秘密は。言えないよー。花子さんに連れて行かれちゃうからね。 シィーだよ。
Posted by マッキーマッキー at 2009年04月11日 13:00
つか別に匿名希望じゃないんだけど・・・
500L$もらえるほどのネタがないんで提出するのまだまだ遅れるる;
Posted by カー〇ャ at 2009年04月15日 05:59
あ、○ーシャ!(もはや、全部合わせるとまるわかり)
いらっしゃ~い。
24日までだから、ゆっくりとっくり作っておくれ~。
展示会っていう気軽な感じなんで、、楽しくやってくれよー
カーシャ君。

あ、名前出ちゃった。うっかり
Posted by マッキーマッキー at 2009年04月16日 21:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。